2016年5月20日金曜日

板塀の製作&据付け No.2 防腐剤の塗布、簡易計画図

前回は、材料の購入と切断について紹介をしました。今回は、防腐剤の塗布です。その前に、簡単な計画図を紹介します。

昨年は、単管パイプによる手摺りの製作&据付けと、同じく単管パイプによる小屋の製作をしましたが、今回同様に簡単な計画図をフリーハンドで書いています。設計図というには程遠いのですが、寸法がある程度わからないと加工できないので、主に寸法が分かる計画図を描くようにしています。ただし、製作している最中に新しく気付くことも多くて、その都度、随時変更をしています。
今回紹介する計画図も、製作しながら寸法の変更を2回行い、結局、最初の寸法に戻ってしまいました。


さて、今回は、防腐剤の塗布です。防腐剤の種類は、ホームセンターに行くと何種類もあり迷ってしまいます。数10年前は、木材の防腐剤と言えばクレオソートという時代もあったのですが、最近では、色が豊富になって、クレオソートをあまり見なくなりました。今回は、結局は、価格で決めてしまいました。最も安価なクレオソートで色の濃い目のものにしました。

刷毛は、百金で売っている万能刷毛です。細かいところを塗るわけでもなし、仕上げを気にする必要もないので、百金の万能刷毛で十分です。
塗っていて気が付いたことは、木に染み込むので、意外と多くの量が必要なことです。1~2缶で終わるかなと思っていたのですが、3缶以上必要になりそうです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。