2016年5月25日水曜日

泡ブクブク、快適な泡の家?

泡の家と言っても、人様が住む家ではありません。写真を見てもわかるように、木の小枝に泡が付いていますが、実は、これが泡の家なのです。

セミの仲間にアワフキムシという名の昆虫がいます。この虫の幼虫は、排泄物に空気を送り込んで泡を作り巣としています。泡は、断熱材の役目があり、外気の変化から身を守るのに役立ちます。また、アリなどの外敵は、泡で溺れるそうです。

なので、アワフキムシにとっては、泡は、快適な家(巣)なのです。
写真は、我が家の庭で撮ったものです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。