2016年5月24日火曜日

JR山陽本線の新駅寺家駅の建設が進んでいます。

JR山陽本線の西条駅と八本松駅の間に新しい駅の要望を、相当前からありました。今から8~9年前に、寺家地区に駅をつくる方針が決まったと記憶しています。当時の話では、2015年度内の開業だったような気がしているのですが....

新駅の名前は、現段階では、寺家駅となるみたいです。年明けから順調に工事が進んでいるみたいで、跨線橋の形が見えてきています。

新駅寺家駅は、西条駅まで2.2km、八本松駅まで3.8kmの位置になります。東広島市内には、山陽本線に東から河内駅、入野駅、白市駅、西高屋駅、西条駅、八本松駅、呉線に安芸津駅、風早駅、新幹線の東広島駅の9つの駅があるので、新駅寺家駅は10番目の駅となります。

前述のように、跨線橋の姿が見えるところまで出来ているので、来年の春には、予定通りに開業できるのだと思います。我が家と少し離れていますが、試しに利用してみたいものです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。