2016年12月27日火曜日

今年の注連飾り(しめかざり)には、橙が無い!

今年も残すところ四日となり、そろそろ正月の準備をしなければなりません。
正月の準備と言えば、大掃除、餅つき、注連飾り(しめかざり)の飾り付けに、おせち料理というところでしょうか。

先日来、スーパーやホームセンターに行って、手頃な価格の注連飾りを探しているのですが、今年の注連飾りには、殆どが橙(だいだい)が付いていません。安いものでは300円台から高いものでは1500円くらいまで数種類売っていますが、どこの売り場に行っても、最も高い種類にだけは橙が付いていますが、安価なものには、残念ながら橙が付いていません。

橙は、代々に通じるところから、「代々家が繁盛しますように」と、注連飾りにつけると言われています。
我が家では、子供の頃から橙の無い注連飾りは見たことが無いのですが、流石に、1500円の注連飾りは、例年に比べて1.5倍になるので、チョッと手が出ません。
仕方が無いですが、今年は、橙無しの注連飾りとなりました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。