2017年11月21日火曜日

久しぶりに牛丼屋へ行って、牛皿を食べました。

最近、我が家の奥様は、朝食作りに手抜きが増えてパン食が多くなってきました。パンは、腹持ちがイマイチで、今日も11時頃には、「あぁ~、腹減ったぁーーーーー」となってしまいました。

その頃、Rout486を走っていて、幸いにも牛丼屋の近くでした。そこで、早速、牛丼屋へ入って、少し早いですが、昼食にしました。

ここ半年、あまり外食をしていなかったので、久しぶりの牛丼屋です。Rout486の西条付近の牛丼屋といえば「すき家」と「松屋」です。今日入ったのは、すき家ですが、年金生活者にとっては、このような低価格の牛丼屋はこの上なく有りがたいお店です。
今日は、牛丼では無く、「おろしポン酢牛皿」を食べました。ご飯は並にしたのですが、60才を過ぎれば、少し多く感じます。

少し濃いめの味に感じましたが、腹一杯になって、小さな幸せを感じました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。