2015年9月18日金曜日

備北丘陵公園(広島県庄原市)へ、秋桜を見に行ってきました。

単管パイプによる小屋作りも終わり、一段落したので、気分転換にお出かけと思い、庄原市にある備北丘陵公園へ行ってきました。
我が家の周りでは、多くのコスモスが咲いているので、咲き乱れているコスモスを期待していったのですが、大半が蕾状態でした。

我が家の周りでは、8月末頃からコスモスが咲き始め、今では、いろいろな色の多くのコスモスが咲いています。それなのに、備北丘陵公園では、今は、百日草やクレオメが見頃の満開でした。写真の花は、クレオメです。

今咲いているコスモスは、キバナコスモスの種類が主のようです。キバナコスモスの種類だけでも多くあり、それなりに楽しめました。
数年前にもコスモスを見に行ったのですが、写真で調べてみると、10月の初旬でした。

備北丘陵公園へ行く際には、園内にある「中の茶屋」で、いつも昼食を取っています。ここは、安くて、美味しくて、なかなか良いです。今日も、松茸の炊き込みご飯の定食を食べましたが、満足でした。


0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。