2016年10月5日水曜日

「快適な我が家の休憩所」は、果たして、台風に耐えられたのか?

昨年、数回にわたって、「単管パイプで小屋を作る」と題して、単管パイプを利用した小屋作りを紹介した「「快適な我が家の休憩所」は、見込み通り台風に耐えるのだろうかと、台風が来るたびに心配をしています。

今年の台風は、我が家にとっては幸いなことに、広島を直撃と言うことが無かったので、今までのところは、無事に建ったままでいます。
今回の台風18号は、天気予報などを見ていると、スーパー台風並みの強さみたいで、その上、発生間もない頃の進路予想では、広島を直撃しそうだったので、非常に心配をしていました。

今朝の天気予報などを見ても、広島は直撃を免れたものの、強風圏内に入るので、最大風速が30m/s位になるようなことを言っていました。
ところが、昼近くになっても、若干の雨が降っている程度で、差程強い風が吹く気配は、全然ありません。最も近くとなりそうな午後3時から5時頃に至っても、殆どと言っていいくらいに風が吹いていませんでした。

今年は、恐らく今後は台風が来ることは無いかもしれないですが、今までのところは、幸いにも、1回も台風の直撃を受けなかったので、「快適な我が家の休憩所」は無事に建っています。
今後も、ズーッと台風が来ないことを祈るばかりです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。