2016年6月7日火曜日

我が家の紫陽花も、種類によっては見ごろになってきました。

6月の花と言えば、誰しも紫陽花を上げるのではないでしょうか。テレビなどを見ていると、各地で紫陽花が見ごろになっているみたいです。例年に比べると、10日から2週間は早いような気がします。
毎年、県内や近県の紫陽花の名所へ出かけていくのですが、いつ頃出かけて行こうかと迷っています。

さて、我が家には、恐らく他所の家に比べると多くの紫陽花が植えてあると思います。30種の紫陽花が植えてあるのですが、5種類くらいが今見ごろとなっています。写真は、そのうちの一種類です。残念ながら、品種の名前は分かりません。紫陽花図鑑を見ても、微妙な差で品種が違うこともあるので、見分けることが難しいです。名前は分からなくても、綺麗な花を咲かせてくれます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。