2020年1月28日火曜日

特定の枝だけ早咲きする梅の花

この冬は、暖冬と言うことで、山野草が早くから咲いているものもあります。テレビのニュースを見ていると、今年は、梅の花も早く咲き、満開も早くなるだろうと言っていました。

我が家の近所の梅の木は、殆どが蕾の状態で、まだまだ咲きそうにありません。そんな中で、一本だけが花を付けていました。
よく見ると、梅の木全体で花が咲いているのでは無く、特定の一本だけの枝に花が咲いていました。

この梅の木は、例年、他の梅に比べると早く咲くので、度々写真を撮っています。過去の写真を見ると、今年と同じように特定の一本の枝だけが早くから咲いていました。他の枝は、例年、2月末頃から3月初旬頃に咲いています。
何故、その特定の枝だけが早く咲くのかなとよく見ると、その枝は、幹の地面すれすれの所から出ています。

我が家の柿の木や桃の木を買ったときは、接ぎ木でした。バラの木を買った時も接ぎ木でした。もしかすると、この梅の木も接ぎ木だったのかもしれません。下の方から出た枝が地面すれすれと言うことは、台木から出た枝なのかもしれないです。そうだとすると、その枝だけが早く花が咲いているのも不思議ではありません。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。