2019年5月16日木曜日

Fire HD8 が再び不調、「SDカードがありません。」と表示されてしまう。

5月8日に、「今度は、Fire HD 8 タブレットが動かなくなってしまった。」と題して、Fire HD8の調子が良くないことを紹介しましたが、最近は、アプリを起動しようとすると、「SDカードがありません。」と表示されて、SDカード内のアプリが起動できないことが度々起きています。

原因は全く不明ですが、スリープ状態の最中に、勝手にSDカードがアンマウントされているようです。電源を一端切って、再度電源を入れると、チャンとSDカードはマウントされて、読み書きが出来るようになります。

ネットで調べてみると、前回のフリーズ状態以上に色々と検索されて出てきます。
解決策は、どれも電源を切って再度入れれば問題なしと言うことのようになっていますが、スリープ状態を解除するたびにSDカードがアンマウントされていたのでは、面倒で仕方がありません。電源の入り切りの対応は、一時的な物で、根本的な対策は不明です。

完全な対策は、幾ら調べてもよく分かりませんが、電源の入り切りよりも少しだけ簡単な方法はあります。SDカードがアンマウントの状態なので、SDカードを抜くことが出来ます。スリープ状態を解除された状態でSDカードを抜いて、再度挿入した場合には、マウントされることもあれば、アンマウントの状態が維持される事もあります。しかし、一端スリープ状態にして、SDカードを一端抜いて再度挿入し、その後スリープ状態を解除すると、殆ど、SDカードはマウントされます。

今のところ、最も簡単な解決方法ですが、最終的な解決方法になっていないです。更に、本体に電源が入っているわけですから、状況によっては、そのままでSDカードの抜き挿しを行った場合には、万が一にも壊れることがあるかもしれません。
SDカード自体は、差ほど高価な物では無いですが、データが壊れてしまうと、取り返しの付かないことになるかもしれません。

何か最終的な解決策があれば、どなたでも構わないので教えて欲しいものです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。