2018年7月12日木曜日

給水タンクを買いました。

今日、テレビを見ていると、給水タンクを買いに行ったけど、何処にも無いから困っているというのを放送していました。
義妹が尾道市に住んでいますが、やはり、給水タンクを買いに行ったけど何処にも無かったと言っていました。

昨日、国道2号線西条バイパス西入口付近の様子を紹介しましたが、この直ぐ近くにスーパーがあります。そこで、給水タンクを一つ買いました。
昨日の時点では、一家族1個と注意書きがありましたが、4種類の給水タンクが沢山置いてありました。私が買ったのは、12リットルのタンクですが、約800円でした。

西条、八本松界隈では、中堅所或いは大手スーパーが幾つもありますが、どこも満遍なく商品が十分にあるというわけではなさそうです。
殆どの商品が揃ってはいるけど数量が少ないスーパー、パンや乳製品が殆ど無いスーパー、カップ麺などが殆ど無いスーパーなどなど、それぞれのスーパーで品揃えが違っています。何処のスーパーでも十分にあった商品は、ビール類でした。
給水タンクも、あるホームセンターでは全然無かったのですが、昨日行ったスーパーでは沢山置いてありました。

交通量を増やすので、スーパー巡りをすることが良いとは言えないですが、どうしても必要な場合には、いくつかのスーパーなどへ行かざるをえないですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。