2019年6月27日木曜日

肘掛け付一人がけソファの骨組みができました。

6月25日に、肘掛け付一人がけソファの手作りをしようとしていることを紹介しましたが、骨組みが出来上がりました。

使用した材料は、当初の予定通りにパイン材の1×4及び2×4です。数量は、1×4が5本、2×4が2本の予定でしたが、組み立てる順序をミスってしまい、1×4は1本追加となりました。

1×4のサイズは、当初、幅10cm、厚み2cmでソファのサイズを決めていたのですが、購入してみると、厚みは1.9cm、幅は8~9cmと色々でした。その都度、元のサイズとは変更となるので、加工する際に、チョッと手間取りました。
仕上げは、色づけ塗装の後にニスを塗る予定です。忽ちは、家にあった塗装で1回めの塗りが終わっています。

現時点での作業時間は、正味で約6時間です。ここまでにかかった経費は、約2700円です。後は、必要な物は、仕上げ用の塗料、スポンジ、生地となりますが、塗料以外はネット通販で注文しています。G20の影響で、手元に届くのは、7月の第1週になりそうです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。