2018年6月17日日曜日

我が家の芝生が綺麗にならない

何度か紹介していますが、我が家の庭には、芝が植えてあります。面積は、約100平米あり、それなりに維持管理が必要です。

元々、我が家の庭の先は法面になっており、法面の崩落を防ぐために芝を植えていました。法面をコンクリートの擁壁にしたのですが、一部芝が残っていて、放っていたら庭の大半が芝になったわけです。なので、庭全体に芝が行き渡るまでに、8年近く掛かっています。

8年間放っていたと言っても、長くなったところだけは、草刈り機で刈っていました。草刈り機で刈ると、丈がまちまちで、格好が良くありません。なので、昨年は、遂に、電動の芝刈り機を買ってしまいました。
流石に、専用の電動芝刈り機を使えば、丈が綺麗にそろうので、綺麗な芝生となります。成長の盛りの時期は、2週間毎に芝刈りを行えば綺麗に見えます。

昨年の秋頃から異変が起きました。所々に、ドーナツ状に枯れてしまって、土が見えるほどには酷くないですが、見た目が綺麗でありません。ネットで調べてみると、カビ菌が原因でなることもあるらしいのですが、水遣りが多い場合と少ない場合では、カビ菌が違い、対処方法も違うようです。

残念ながら、今年も沢山の枯れた部分が生じています。ただし、昨年のようなドーナツ状では無く、単純な円形です。低い位置から眺めると、さほど気にならないのですが、上から見ると、結構不格好です。ハッキリした対処方法が分からないので、困っています。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。