2016年11月30日水曜日

PENTAX Optio VS20の1cm接写の威力

11月7日(月)にPENTAX Optio VS20の中古を購入したことを紹介していますが、購入理由の一つが、1cm接写が可能なことです。

写真は、我が家の近くに咲いていた小さな花です。大きさは、約4mm程度です。今まで持っていたカメラでは、ここまで大写しに撮ることはできませんでした。

流石に、安価なカメラです。1cm接写が可能といっても、容易く撮れるものではありませんでした。なかなかピントが合ってくれません。更に、近すぎるために光が十分に当たらないので、期待ほどの写りではありません。
しかし、今までと一味違う写真が楽しめそうです。

因みに、花の名前は、キツネノマゴと言います。図鑑などでは、夏に咲く花で、大きさが8mm程度と説明がしてありました。
今回の写真は、11月9日(水)に撮ったものです。花の大きさは、前述の通り約4mmくらいです。
花の名前の由来は、分からないようですが、キツネノヒマゴという名の花もあります。
写真をじっくり見ていると、キツネと言うより、エビが大きな舌を出しているようにも見えます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。