我が家にも、遂に、スマホ時代に突入です。
5年くらい前に、ガラケイからスマホにしようと思いドコモショップに行きました。若い女性店員に、スマホの疑問点を尋ねると、「おじさんには、スマホは無理ね!」と言って、全然取り合ってくれませんでした。結局、家電量販店で、ワンセグ付きのガラケイを買いました。
ガラケイだけではチョッと不自由なので、8インチタブレットを買って、MVNOの格安simを差し込んで使っています。
タブレットは、服のポケットに入れて行動するわけにもいかないので、いつも小さなショルダーバックを持ち歩いています。しかし、ショルダーバックが持ち歩けない場合もあるので、スマホが欲しくなってきました。
なんと言っても、今は無職なので高価な物を買うわけにもいきません。色々調べてみると、税抜き本体価格が4980円のスマホを見つけました。メーカーは、geaneeと言う日本の会社です。型番は、FXC-5Aです。機能は、ネットなどでは一世代前の代物という評判です。高機能では無いけど、最低限必要な機能は付いていると言うことのようです。今はやりのLTE(4G)は、使えません。3Gのみですが、不要な物が付いていないので、サクサク稼動するというのがネットでの評判でした。
私自身は、実際に使うのは初めてなので、他のスマホとの比較は出来ません。強いて言えば、ガラケイか或いはタブレットとの比較ぐらいです。
まず、ガラケイとの比較として、やはり本体がでかいと言うことです。タブレットほどでは無いですが、外で作業をする時に持ち歩くには、少し大きすぎます。画面サイズが、4インチまたは4.5インチでないとポケットから落ちそうです。
電話として使うにも、ガラケイに比べると操作が増えるので、チョッと面倒です。電話機能をメインに使う場合は、ガラケイを持ち歩いた方が機能的です。
タブレットに比べると、片手で操作することも出来るので、大きいと言っても電話機なんだなぁと思います。タッチの操作は、小さい分、時々誤操作になることもあります。また、文字入力がガラケイと同じなので、面倒です。タブレットは、キーボードの画面が出て、ローマ字入力が出来るので、入力スピードも結構いけます。
このFXC-5Aの良い所は、simが2枚差し込めることでしょうか。
sim1に、ガラケイで使ってたFOMAのsim、sim2に、LTEでも使えるMVNOのsimを差し込んで使ってみました。技適の関係で同時に2つのsimが作用しないようにしてあるので、simの切り替えをしなくていけませんが、問題なく動作しました。
通常は、sim1で電話の待機をしておき、データ通信をしたいときだけsim2に切り替えて使えば、電話番号が変わることなくスマホが使えます。問題は、長時間データ通信をしているときに電話が掛かってきたらどうするかと言うことです。
今使っているMVNOのsimは、データ専用になっています。これを音声付きに変更すれば、データ通信中も電話が受けられます。ただし、電話番号は、あくまでもMVNOから提供された番号となります。そこで、FOMAの番号は、ある一定の時間の呼び出しで出ない場合には、MVNOの電話番号に転送するように設定をすれば良いのかなと考えています。
まだ、買ったばかりなので、何が良くて、何に問題があるのか、十分に把握できていません。今言えることは、致命的な問題は、無さそうと言うことです。
少し使った後に、また報告をする予定です。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。