2015年11月2日月曜日

L形ダイコンの収穫 & 金時イモの試し掘り

10月5日(月)に、変なダイコンの紹介をしていますが、今回は、そのダイコンを収穫したので紹介します。

今年の秋、ポットに種を蒔いたダンコンは、カイワレダイコンのように茎が長くなってしまいました。根っこの部分だけを土の中に入れて植えたら、曲がってしまいました。

ホントは、ダイコンが出来ないのではないかと諦めていたのですが、曲がったまま茎が順調に太くなって、結構立派に太くなっています。先の方は股になっていますが、茎の付け根から股の部分まではちょうど30cmです。

写真に写っている赤い芋が、金時芋です。何金時なのか、苗を買うときに、「金時イモ」としか書いてなかったので分かりません。
サツマイモは、水不足や栄養不足に強い野菜と言われています。こんな条件でも育つとなれば、誰にでも栽培可能と思うわけですが、我が家の金時芋は、見た目には順調に育っていません。

昨年は、何度もイノシシに襲われて、大きな芋の収穫量が少なかったですが、今年は、葉が育っては枯れ、育っては枯れで、畑全面が葉で覆われることなく路地が見えていました。そのために、大きな芋は望めないかと思って、試し堀をしてみました。
最初に掘った芋は、親指大の大きさだったので、そのまま土に埋めてしまいました。その近くを掘っていると、写真の芋が出てきました。長さが13cm、幅が7cmです。決して、大きな芋とは言えないですが、食べるには不足有りません。そこそこには育っているみたいで、チョッと安心しました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。