2015年11月20日金曜日

スナップエンドウが育ちすぎてます。

毎年、プランターでスナップエンドウを育てています。今頃、苗を買ってきて、初夏の頃には、朝のおかずとなっています。

今年は、親戚から苗を貰ってプランターに植えています。例年、2月の下旬頃までは、それ程育つことは無く、苗の高さは、よく育っても10~15cmくらいです。

今年の11月は、10月中旬のように暖かくなったり、12月初旬のように寒くなったりと、気温の変化が激しく、野菜も戸惑っているのかもしれません。

一度寒くなった後に暖かくなったので、春が来たと勘違いしているのか、ここ数日、ドンドン成長してきており、40~50cmくらいの高さまで成長しています。この状態で、果たして冬が越えられるのか、チョッと心配です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。