2019年4月22日月曜日

幻の果実ポポーの花が咲きました。

幻の果実と言われているポポーの花が咲きました。「え?ポポーって何?」と思われている人も多いのではないでしょうか。
原産地は北米で、pawpaw(ポーポー)と言うそうです。

果実は、大きさや形、色もアケビに似ています。果実は美味しいですが、傷みやすいので、市中には殆ど出回っていないようです。そのために、「幻の果実」と言われています。
果実の味は、美味しいですが、なんとも表現が難しい微妙な味がします。強いて言えば、ネットなどでは、マンゴーの食感にバナナの味を合わせたような感じと説明されているものが多いです。私的には、マンゴーとビワを合わせたような味と食感がするのではないかと思います。

形状が似たアケビは、小さな種が沢山ありますが、ポポーは、柿の種に似たものが10個前後あります。種を土の中に埋めておけば、簡単に芽が出てきます。我が家の木も、種からのものです。
ポポーは、1本だけでは、殆ど実が成らなくて、DNAが違うもう1本の木が必要となります。

我が家の木は、4年前に種から芽が出たもので、今年始めて花が咲きました。もう1本植えてありますが、DNAが違うかどうかは定かではありません。その上、今年は、1本の木にしか花が付いていないので、実は成らない可能性が非常に高いです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。