2021年3月11日木曜日

ブルーベリーに鳥対策用にネットを被せました。


まだ3月の初旬だというのに、広島では桜の開花宣言が有りましたね。今年は、特別に暖かい春を迎えているという気も無いのですが、例年に無く、花が早く咲く春のようですね。

我が家では、ハウス栽培でも無いのに、スナップエンドウやイチゴが次から次へと花が咲いています。しかし、まだ虫が居ないので、全然受粉が行われずに花が枯れてしまっています。

隣の家では、ブルーベリーの花も咲き始めていますが、我が家のブルーベリーは、蕾の状態です。でも、先っぽが赤く色づいているので、数日以内には花が咲くのではないかと思います。例年だと4月の中旬の頃に咲くので、1ヶ月は早く咲きそうです。

一昨年までは、全然問題が無かったのですが、昨年は、ブルーベリーの花をヒヨドリに食べられてしまい、実が全然成りませんでした。なので、今年は、花が咲く前に鳥対策を行うことにしました。ブルーベリーの周りを2cm角のネットで覆うことにしました。

これで、順調に受粉することが出来れば、美味しい実を食することが出来るのですが、果たして、どうなることやら少し心配です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。