2020年6月21日日曜日

1ヶ月前に注文した手指消毒用アルコールジェルがやっと届きました。

1ヶ月前に、ネット通販で手指消毒用アルコールジェル①を注文したのですが、やっと今日届きました。
実は、この手指消毒用アルコールジェルがいつ届くのか不明だったので、注文した後に、アルコール濃度が70%の手指用アルコール洗浄ジェル②を購入しています。6月9日に紹介している、表示がチョッと怪しい商品です。
表示が怪しいと言うことで、内容に不安があるので、その後、アルコール薬用ジェル③を購入してしまいました。
これらの3商品は、本体表示は、どれもアルコール濃度は70%以上となっています。容量は、どれも500ミリリットルで、購入価格は消費税と送料が込みで約1200円です。

3商品ともに、本体の表示では、新型コロナウイルスの消毒用に適した濃度70~83%の範囲になっています。
最初に注文した手指消毒用アルコールジェル①と3番目に注文したアルコール薬用ジェル③は、「指定医薬部外品」と表示されています。
エタノールの濃度が60wt%以上の場合は、消防法上で表示が義務となっている事項があるのですが、手指消毒用アルコールジェル①と3番目に注文したアルコール薬用ジェル③にはその表示があります。

一時に比べると、消毒用アルコールジェルが入手しやすくはなりましたが、指定医薬部外品で且つ消防法上の表示がされている商品は、今でも大半はそれなりに高価な値段が付いているようです。
今回は、指定医薬部外品と消防法上の表示がありエタノールの濃度が70%以上の商品を約1200円で購入できたのは、非常に幸いなことであったように思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。