2018年4月19日木曜日

雌雄同株、雌雄異花の花、アケビ

春は、至る所が花で一杯です。我が家の庭は、花で一杯にはほど遠いですが、それなりに、色々な花が咲いています。
今回は、花としては美しさに欠ける、少し変わった花の紹介です。

一般的な花は、一つの花におしべとめしべがありますが、おしべとめしべが別の花になっているものもあります。雄花と雌花です。
雄株に雄花、雌株に雄花もあれば、一つの株に雄花と雌花というものもあります。今回紹介する花は、雌雄同株、雌雄異花の花であるアケビです。

写真では、3枚の花びら風の真ん中に5本の棒状に見える花が雌花です。雌花の下に、房状に咲いている花が雄花です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。