2016年7月24日日曜日

コムラサキの花が満開です。

先日、アジサイの花が小さいと紹介したのですが、今回は、同じくらいか或いはもっと小さな花の紹介です。

今、コムラサキの花が満開ですが、この花は、1枚の花弁が1mm前後の花です。花弁よりもおしべの方が目立つくらいです。
秋になると、4~5mmの青紫の丸い実を沢山つけます。

園芸店などでは、このコムラサキをムラサキシキブといって売っているところが多いみたいです。
チョット見た目には、コムラサキもムラサキシキブも非常によく似ています。しかし、よく観察すると、花(実)の密度や花柄への付き方が微妙に違っています。
見た目は、コムラサキの方が綺麗ですが、ムラサキシキブの方が知名度は高いようです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。