2019年10月5日土曜日

世羅町(広島県)へ梨を買いに行ってきました。

今朝は快晴で、秋らしく爽やかでした。しかし、天気が良いが為に、日中は沢山の花粉が飛んでいるのか、一日中鼻水が出ていて、大変でした。

さて、今日は世羅町(広島県世羅郡)へ梨を買いに行ってきました。世羅町と言えば、最近、花の農園が有名で、西日本各地から観光バスで花を見に来られていますが、果物の栽培・出荷も盛んです。特に、梨は、甘くて美味しい品種も有り、ここ10年は、約50km程離れている世羅町まで買い出しに行っています。

例年は、9月の末頃に出かけて行って、南水という品種の梨を30kgの米袋一杯に買ってきます。
同じ品種の梨でも、出来具合によって、贈答用、一般用、わけありの3つに分かれていますが、見栄えが悪くても、安価で味は美味しいわけありを買って帰っています。今年は、10月になってしまったので、わけありについては、南水は無くて、豊水という品種しか有りませんでした。
豊水は、南水に比べると甘みが少ないのですが、それなりに美味しくいただけました。が、やはり、来年は9月に出かけていって、是非とも南水を買いたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。