2018年9月18日火曜日

チョッとお出かけ!ekieで食事です。

ekieってなぁにと思っている人も多いと思うので、簡単に説明しておきます。JR広島駅の北口(新幹線)側のビルの商業エリアの愛称をekieと言っているようです。因みに、南口(在来線)の方は、ASSEです。

既に、一部分は営業していたのですが、この9月6日に残り部分が営業開始したようです。
毎日が日曜日状態で暇なので、用事で矢野まで行ったついでに、広島駅まで行ってekieで食事をして帰りました。

年に数回旅行しているのですが、大都市にある新幹線駅の建物では、流石に都会と思うほどの商業施設がありますが、10番目の政令指定都市である広島市にある広島駅の建物の商業施設は、少しばかり貧祖な感じがしていました。
この度のekieの開業で、少しは大都会並みに近づいたかなと思います。

1階と2階部分を歩いてみて、手ごろな価格の食事処に入ってみました。今まで行ったことのある大都会の駅の商業施設は、東京、名古屋、京都、新大阪、博多などですが、旅行者相手の食事処は、どこも手頃価格ですが、今回のekieの食事何処もそれなりにお手頃価格だと思います。

今回のメニューは、と言っても、いつも何処の食事処へ行っても殆ど同じようなメニューなのですが、ハンバーグ定食(半熟玉子デミバーグ定所食)にしてみました。価格は、税込みで1242円です。
小鉢が多いので、このくらいの価格ならまぁまぁと言う価格ではないでしょうか。味は良かったですが、デミグラスソースが私には合わなかったです。
味自体は良かったですが、サラッとしたソースで、汁に使っている状態なので、イマイチ私の好みに合っていませんでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。