2017年7月18日火曜日

プランターでキュウリを栽培

家庭菜園を始めて、今年で4年目になります。毎年、同じような種類の野菜を作っていますが、キュウリもその一つです。例年、3株の苗を植えています。6月から7月にかけて、毎日2~3本のキュウリが収穫出来るのですが、今年は、2日に1本ぐらいの収穫です。

残念なことに、今年は、キュウリの育ち具合が良くありません。1株は、40~50cmくらいに伸びた時に、ある朝、突然に萎れていました。
もう1株は、葉が枯れてしまう病気になってしまい、葉が枯れるたびに取っていたら、全部の葉がなくなってしまい、結局、ダメになってしまいました。
最終的には、1株だけが細々と実を付けていましたが、その1株もそろそろ枯れてしまいそうです。

と言うことで、もう少しキュウリを食べたいので、病気に強いと言われている接ぎ木の苗を1株買ってきました。接ぎ木の苗は、通常の苗に比べると、5倍もの値段なので、1株だけの購入となってしまいました。

畑に植えていたら、また病気になってしまうと困るので、丸形のプランターに植えて、庭先で栽培することにしました。
スーパーに行くと、最近は、非常に安い値段でキュウリを売っているので、10本以上も収穫出来ないと、元が取れそうに無いですが、順調に育ってくれれば、元が取れるはずなので、楽しみです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。