2018年8月1日水曜日

スマホ FREETEL 雅にDOOGEE X5用のバッテリーで代用できるのか?

7月30日に、「スマホ FREETEL 雅が作動するバッテリーを購入したけど...」と題してDOOGEE X5用のバッテリーで代用できそうだと紹介しましたが、今日は、その後の様子を紹介します。

今使っているスマホは、FREETERL SUMURAI 雅 FTJ152Cです。購入して丸2年ですが、バッテリーが膨れて使えなくなりました。専用のバッテリーは、既に生産終了で、購入しようにも何処にも売っていません。
ネットで調べると、スマホDOOGEE X5用のバッテリーで代用できそうだという情報を入手。早速、買って使っているのですが...

ハッキリ言って、調子が良くありません。
前回では、満充電出来ないことを紹介しましたが、使っては充電、使っては充電を繰り返していると、ある時突然に100%を表示しました。時間と充電量が比例していないので、実際に満充電になったのか分かりません。

充電量が100%を表示したことで、ホンの少し喜んで使っていたのですが、これまた突然に充電量が0%になって、電源が切れてしまいました。切れる直前は、60%を表示していたので、何故、急に0%になってしまったのか全く不明です。

仕方が無いので、充電を始めたのですが、バッテリーが収まっている当たりのスマホの裏蓋が、非常に高い温度になっていました。充電器は、FREETEL純正品です。一昨日と昨日の充電では、若干暖かくなる程度で、特に問題と感じるような高温になってはいませんでした。
仕方が無いので、今、カメラ用の充電器で充電しているのですが、1時間経っても充電量の値が変わりません。本体の温度も全然変わらないので、充電していないようです。

バッテリーのことを考えると、メーカーの対応が良くないと、どんなに機能が良くて安価な商品を購入しても、結局は、高い買い物になってしまいそうです。
どなたか、FREETERL SUMURAI 雅 FTJ152Cのバッテリーで妙案はないでしょうか。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。