2017年6月12日月曜日

今日の昼食は、広島の地元テレビで紹介された「花籠 懐石ランチ」です。

今日は、2年ぶりに都会へ出かけて来ました。都会と言っても、東京や大阪のような大都会では無く、広島の地方の都会です。

田舎の人間が都会へ出て困るのが、「さて、昼食は何処で何を食べようか?」です。
広島の中心部と言えば紙屋町ですが、この辺りへ行ったのですが、田舎人にとっては、ホントに食事に困る所です。

そう言えば、以前、紙屋町近辺の大きなビルの地下のランチを、地元のテレビで紹介していたのを思い出したので、そこへ行って見ることにしました。
紹介されていたメニューは、数量限定の「花籠 懐石ランチ」です。11時半頃に行ったので、客は疎らで、「花籠 懐石ランチ」を注文することも出来ました。

ご飯も含めて8品もあり、価格が1250円。更に、食後に、デザートとドリンクが付いていました。
味は、まぁまぁ、強いて言えば、美味しかったです。量的には、昼食としては十分です。都会の中心地で食べる昼食としては、手頃な価格で、満足度は十分でした。
昼食時間には少し早かったせいか、静かで、落ち着いた気分で食事が出来たのも良かったです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。