2015年8月25日火曜日

路上に倒木!市役所の対応は早くて良かったです。

テレビのニュースを見ていると、今回の台風の風は凄いですね。車は横転、電柱がなぎ倒しと、久しく見たことが無い光景です。直径が数10センチの倒木もあったようですが、我が家の前の道路にも倒木がありました。

九州のように直径数10センチの倒木では無く、直径が僅か15~20センチの松の木です。直径が小さくても、通行に支障となるので、早々に市役所へ電話をしました。

道路の維持管理の担当の方が対応されたのですが、台風で忙しいはずなのに、感じは非常に良かったです。
忙しいと言うことでしたが、20分後には様子を見に来られて、直ぐに、業者へ電話をされていました。

写真で空中に飛び出ている木は、大型トラックの運転席の上側に当たる高さなのですが、撤去が済むまで、市役所の職員の方は、自動車への注意喚起なども常にされていました。
写真には写っていないですが、他にも3本ほど倒れかかった木も撤去されました。

小さな倒木でも、運転の状況によって、大きな事故に繋がることもあります。今回の市役所の対応が早かったことで、一市民としては、安心でもあり、非常に良かったです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。