2022年11月15日火曜日

皇帝ダリアの花が咲き始めました。

今年も11月の半ばになってしまいましたが、ここに来て、やっと皇帝ダリアの花が咲き始めました。

ここ数年、家からさほど遠くない所で皇帝ダリアを植えている家が多くなってきて、この時期になると綺麗に咲いているのを見かけると、我が家でも咲かせたくなってきました。そんな折、隣の家でも皇帝ダリアを植えられたので、その茎を貰って挿し木をしました。

挿し木も順調に育ち、花が咲く時期になると、3m以上の高さまで育っています。昨年は、上の方から咲き始めたのですが、11月の下旬に霜が降りて、一気に萎れてしまいました。まだまだ沢山の蕾がついていたのですが、一旦萎れた蕾が咲くことはありませんでした。

今年は、例年に比べると暖かそうなので、多くの花が咲くかなと期待しています。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。