2019年9月6日金曜日

ノビル(野蒜)の花が満開です。

9月になっても、相変わらず暑いですね。寝るとき、未だにエアコンをつけて寝ています。

さて、8月の末頃から我が家の周りでは、沢山の白い花が咲いています。花の色形は、まるでニラ(韮)そっくりです。葉は、韮に比べるとやや細いですが、よく似ています。

ノビル(野蒜)という野草ですが、ニラと同じネギ属の仲間で食用にもなります。子どもの頃は食べていた記憶があり、おかずが無いときには、道端のノビルを採っていたように思います。
春に、野生化したスイセンを食べて食中毒になるニュースをテレビなどで見ますが、恐らく、スイセンとノビルを間違えて食べてるのではないかと思います。田舎で見慣れていると、スイセンとノビルは簡単に見分けが付くのですが、街から来た人には見分けが付きにくいのかもしれません。今の時期なら、花が咲いているので、ハッキリと見分けが付きますが....

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。