2022年9月30日金曜日

サツマイモを収穫すると虫喰いだらけでした。


家庭菜園を始めた頃は、サツマイモの収穫を10月の中旬頃にしていました。収穫量はそこそこあるのですが、虫喰いが多くて見た目が酷かったです。そこで、3年前から収穫時期を早めて、9月25日前後に収穫するようにしました。一昨年と昨年は、殆ど虫喰いが無くて、綺麗なサツマイモが収穫できました。
今年は、9月の中旬に、1株だけ試し堀をしたのですが、イマイチ気が乗らなくて、結局今日サツマイモの収穫をしました。10月にもなっていないのですが、驚くほどに酷く虫に喰われていました。特に、大きく育ったイモほど酷くて、楽しみが半減です。
更に、収穫量も例年に無く少なくて、もしかして、鳴門金時とは違うのかなと疑いたくなるほどの収穫量の少なさです。
金時と名付けて売っているサツマイモは、西日本では名高い鳴門金時、それからベニアズマも金時と名付けて売っています。今年は、鳴門金時と書かれた苗を買ってきたのですが、収穫量だけから判断すると、ベニアズマ並みです。試し堀で収穫したイモをすでに食べているのですが、非常に甘くて美味しかったです。 ベニアズマ並みの甘さです。
ただ形は、ズングリムックリのイモが多いので、鳴門金時かなとも思えます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。